【イラスト仕事、レスの重要性】
子供と2人で外を歩いて幸せを感じた質の高いイラスト制作会社和風アニメーションの高橋です。
ブログも10記事達成したので、目標の20記事目指して頑張ろうと思っています。
さてさてさて。
今日は、どの業界でも大事なのですが、レスの重要性を語ろうと思います。
なぜこのテーマかと言うと、レスが遅いだけで自動的に仕事が出来ない雑魚キャラに認定されてしまうからです。
マジかよ!
って思うかもしれませんが本当です。
数時間、数日開けたら秒殺で雑魚キャラ決定です。
みなさん本当に気を付けて下さい。
雑魚キャラになりたくないですよね。
考えてみて下さい。
メール送ってそぐに返事が来る人と、
なかなか返事が来ない人、
どちらが仕事をしていてストレスないですか?
おそらく前者ですよね。
取り引き先や上司に対しては特に意識してレスを早くした方が良いですよ。
あと回しにするのではなく、最優先事項です。
そのような基本的な事が出来ないと、
この人駄目だなぁ、
使えないなぁ、
雑魚キャラだなぁ、
と思われてしまいます。
今やり取りしているある営業さんは、
メールだしたら、
数秒で返ってきたり、
かかっても数分です。
なので、仕事がスピーディーに展開してすぐに問題解決まで行ってしまいます。
(打ち合わせ中とかだと1時間後とかもありますが、基本秒か分です。)
実に仕事がしやすいです。
それだけでこの人と仕事したいという気持ちになります。
是非みなさんもレスのスピードあげてみて下さい。
きっと仕事が上手くいきますよ。
自分も頑張って音速で返せるようにしたいと思います。