【イラストレーター・制作会社の外注登録者数】
今日も3時間位しか寝れず、いつもの様に眠そうな顔をしている高橋です。
さてさてさて
多くのフリーイラストレーターさんたちは、
お仕事をとる時におそらく制作会社の外注登録をしそこから受注していると思います。
その時に、制作会社のホームページをみて、
登録者数何千何万と書いてあって
『この会社は、こんな沢山の人達にお仕事振っているのかぁ!それなら自分も登録すればお仕事貰えるかも!』と思って登録する人が多いことでしょう。
しかし、待てど暮らせど仕事はこず。
『あれ?』っと言う経験ありませんか。
あの数は登録者数であって、
上手い人も下手な人も合わせての数です。
なので、
登録者全員にお仕事を振っている訳ではありません。
そうです基本的には登録者の上手い人から、
そして、信頼関係のある方から振られていきます。
そして実際にお仕事を振っている外注イラストレーターは、
数十人から数百人位です。
ですので、登録するのは簡単ですが仕事が振られる外注イラストレーターは少ないのが現状です。
登録する時に数だけ見て
数が多いから登録しようと考えるのはやめましょう。
逆に数の少ない制作会社を探して登録する方がお仕事もらえたりします。
結局、上手くなければお仕事がこないんです。
それと実績・コネ・信頼関係も大事です。
今日はこれまで。
サヨナラ!