【イラストレーター・報酬の上げ方】
昨日は、
この世で一番嫌いな生き物、
蜂に殺されそうになりました。
危なかったです。
さてさてさて。
今回はイラストの報酬の上げ方を書いていきます。
おそらくどのタイミングで報酬を上げれば良いのか悩んでいる人が多いと思います。
結論から言うと、
先方さんと信頼関係が出来たらです。
以上です。
今日はここまで!
「すみません!」冗談です。
もう少し詳しく説明します。
お仕事を頂いたら、
安くても先ずは受けましょう。
へんに単価のハードルが高くても、
お仕事がとれず、
実績や経験、
先方とのコネクションができませんので、
受けないのは、
デメリットばかりです。
とにかく受けましょう。
そして、
実作業に入ったら自分の最大限の力を出し、
現時点での最高の作品を納品してやりましょう。
また、
作業中のレスは早くし、
メール文はしっかりと書き、
納期もしっかり守るようにして下さい。
そして作業した作品が公開可能ならポートフォリオに入れて下さい。
ちなみにポートフォリオは、
イラストレーターにとって自分の証明書・履歴書みたいなもので、
先方はこのポートフォリオを見て仕事を誰に振るか決めます。
普段から暇な時又は、
計画的に毎週日曜日はポートフォリオ作りに時間を取るなどして作っていってください。
ポートフォリオが増えたりしたら、
先方にポートフォリオを更新した事を伝え、
提出しましょう。
以上のことを何回も繰り返してみて下さい。
1.仕事とる
2.現時点での最高の作品を納品
3.ポートフォリオ更新
グルグル1〜3を何周もして下さい。
そうやっていると、
先方と皆さんの間に信頼関係が出来てきます。
信頼関係とは相手との良好な接触の数が多ければ多い程、
強固なものになっていくと思います。
なので、
とにかく接触の回数を増やし信頼関係を厚くしていって下さい。
そして最後に、
お仕事のリピート率、
自分自身の技術アップ、
信頼関係、
を見て、
報酬の交渉をしてみて下さい。
うまくいけば、上がると思います。
上がらなかったらごめんなさい🙏